くすのき北便り
TOP > くすのき北便り > オニそと~ 福はうち~

2月3日は節分でした。季節の節目としての日、後厄の方はこの日をもって厄年を抜けます。新たにスタートが切れる日ですね。

さてそんな節分ですが一足早く、2月1日の金曜日に鬼がやってきました。

赤鬼と緑鬼どちらもすごいいでたちでした。

0,1歳の部屋から、2歳、幼児へと回っていきましたが、乳児はさすがに大泣きする子、固まって動けなくなる子、果敢にも豆(ボール)を投げる子などいろいろな姿を見せてくれました。ほとんどの子は泣いて逃げ回っていましたけどね

0,1の次は2歳、ガンガンと窓をたたくとすでに大泣きの子がいる2歳。その中でも泣きそうな顔になりながらも豆をまく強い子もいました。

いよいよ次は幼児組、部屋に入ると怖くて怖くて泣いて逃げ回る子、先生の後ろに隠れる子、必死に鬼に応戦する子。するとそのうち鬼に捕まってしまう子がいました。もちろん捕まった子は必至に逃げようとするのですが、離れて豆をまく子はいてもだれも助けに来ないのです。

それでも戦う子がいたことで捕まった子は無事脱出できました。

そんなこんなで鬼も子どもたちの頑張りに負け、逃げていきました。

鬼の去ったあと子どもたちは「めっちゃこわかった」「連れていかれそうになった」「赤鬼は女の子みたいだった」「緑は園長先生の声だった」などいろいろと感想を言っていました。

どたばたの豆まきでしたが子どもたちの中のいろんな鬼は出ていったでしょうか。

 

日本古来からある習わし、行事を子どもたちに体験してもらうこと怖いものが世の中にはあるということが伝わることを願い行事を行いました。

しかし、鬼の存在を子どもに言うことを聞かせるためのものとして使わないでくださいね。最近は鬼から電話がかかってくるアプリなんかもあります。もちろん怖いからその時言うことを聞くかもしれませんが、一時的で長続きはしません。子どもが、なんでそのことをやらなければいけないか、そのことがいけないのかを考える力をつけてほしいですね。

更新情報

  • 2023.02.24
    くすのき北便り
  • 2022.12.28
    くすのき北便り
  • 2022.12.28
    くすのき北便り
  • 2022.09.01
    くすのき北便り
  • 2022.08.30
    くすのき北便り
  • 2022.07.07
    くすのき北便り
  • 2022.03.31
    くすのき北便り
  • 2022.03.31
    くすのき北便り
  • くすのき北保育園
    名古屋市北区如意二丁目18番1号